教室の生徒さんからの質問..想いから離れることが出来ない

私の教室の生徒さんAさんから質問がメールで
ありました。
Aさんは約半年前から教室に来ています。
Aさんは、お忙しいのか自宅では瞑想をされずに
教室での瞑想だけでしたが、
最近、自宅で瞑想を始めたそうです。
「これまで一人で家での瞑想はできなかったのですが、
今週の月曜日から、取り組んでいます。
しかし、自分を観る、思いから離れる、内側に入るが
できません。
教室では、できたかも?と感じた感覚が二回くらいあった
のですが、一人では再現できません…。
何か、感覚の掴み方、コツなどありますか?
私が瞑想に集中していない感覚はあります。」
私からのAさんへの答えです。
木村)
「金井先生にも確認をしていただきました。
最後に、金井先生のアドバイスを付け加えておきます。
Aさんは、教室では、瞑想ができたという感覚を経験できた
気がするとのことでしたね。
それであれば、家での瞑想を、そのまま継続してやってみて
ください。
瞑想には、上手くいったとか上手く行かなかったとかは
ありません。
その時のAさんの存り様がそのまま瞑想に現れるのです。
大事なのは、その存り様をあるがままに受け入れ認める。
つまり、今の自分をそのまま理解、把握することが瞑想です。
瞑想は自分を知るためにするものです。
今のAさんが瞑想をして感じていることを
そのまま、あるがままに見つめることが、自分を知ることで
あり、瞑想の目的でもあるのです。
具体的には、
自分の思いから離れることは出来ますよね、
離れようと自分に言い聞かせればよいのですから。
あとは、思いから離れた自分を観ようとする、感じようとすれば
いいのです。
シンプルですね、そんなに難しいことではありません。
そして、それを日々継続出来るように工夫、努力してみてください。」
金井先生からのアドバイスです。
金井)
木村さんの答えで良いと思いますが、
> 自分の思いから離れることは出来ますよね、
> 離れようと自分に言い聞かせればいいのですから。
ということに加え
「離れてもまたすぐに同じ想いが出て来る場合もありますが、
それはそれでよいのです。一瞬でも離れることができれば、
瞑想においては、想いから離れた、ことを実行したことになります。
多くの人が「想いから離れる」=もうその想いが出て来なくなる、
と勘違いしているので
そのために、Aさんのコメントにあるように、
想いから離れることができない、という表現になります。」
Aさん
いかがですか?理解できましたか?
分からなければ、どうぞまたメールをくださいね。

木村