神社ツアー案内人のMさんから直接お聞きした話です。
日本全国には昔からたくさんの神社があります。
格式の位によって一の宮神社と名付けられた
108社があります。
(私は、サライという雑誌が特集した一の宮神社紹介
で岡田宮司が認証した79社を巡っています。現在76社を
まわり、今年中には79社を目指しています。)
たくさんの一の宮神社の中でも、自分が気に入った神社
=マイ神社を見つけて、参拝されることをお勧めします、と
Mさんはお話されてました。
ちなみにMさんに、お気に入りのマイ神社をいくつか
あげてもらったところ、
奈良県桜井市にある「大神神社」をあげられました。
私もマイ神社の一つとしてお気に入りの神社で
また訪れてみたい神社です。
そして私の、最近のお気に入りの神社は、長崎県壱岐島の
一の宮神社と島にたくさんある小さな神社群です。
壱岐島は島全体が神の島で、Mさんも壱岐島には
日本の縄文時代からの原風景が残ってると話してました。
ほんとうにのどかで、おだやかな気持ちになれます。
もう一度、行ってみたいマイ神社の一つです。
Mさんによれば、一の宮神社と言われる由緒ある神社でも
神様がいない神社もあるそうです。それは、そこの宮司さんや
近辺の人たちが神様、神社を大事に扱ってないからだそうです。
具体的に名前をあげられましたが、最近は、神様が戻られて
いるとか…。興味深いですね。
続いてMさんのお話、
神社に行って本殿を正面から参拝した後は、
必ず、裏に回って、そこから神社の外、裏山の方向に
行って拝んで欲しいそうです。または、そこにある石とか
縄で囲った処とか。
昔、神社が建てられた時に、神様がいた場所の前に神殿を
建てたそうで、元々神様がいたと思われる神殿の裏所に
その神気を感ずる場所があるそうです。
そういえば
金井先生の琵琶湖リトリートへ行く途中のある神社で
その裏手にとても波動が強い場所があると金井先生が
紹介してくれた神社がありました。
リトリート参加者で、その神社裏で波動を感じた
方が、けっこういた話を聞きました。
余談になります。
私は、時々妻と一緒に一の宮神社巡りをしていますが
妻のマイ神社は、私たちの住まい近くにある
小さな氏子神社だそうです。たしかに、とても気持ちの良さを
感じる神社です。
そうした神社は皆さんの身近にけっこうあるのではないでしょうか?
自分のマイ神社を見つけて、時には、
神社の”気”を浴び、心身の浄化をされてみてはいかがでしょう?
瞑想をすることで、自然の気、神社の気を感じる力が強くなる
気がします。
金井先生も、感じる力は、感じようとすることで
強められるとお話されていました。